第三の難関は上田馬之助とストロング金剛の最強コンビが守る恐怖の館。捕まると顔に墨を塗られ、さらに首を引きちぎられ、ポイと捨てられてしまうのだ!
今回からカメラ位置が変更。これによりスタートが右上、ゴールは左下となった。
たけしは早く帰ることばかり考えているが、果たして何人が館から脱出できるのであろうか?
1人目
密林の坂を駆け下り、館へと足を踏み入れる挑戦者。谷隊長に見守られながら突入していく。
あまり動かず静かに待ち構えていた前回の岡田正典とは違い、上田はアグレッシブに動き回る。そうとも知らずそーっと部屋を移動する挑戦者。上田に見つかりUターンするが、逃げた先には金剛。
哀れ捕まってしまった彼は、首を絞められ墨を塗りたくられるのだった…
2人目
次は高身長でガタイのいい男。
体力はありそうだが動きはやや鈍く、魔神に見つかっても逃げるのが遅かった。まごまごしているうちに、魔神たちの挟み撃ちであっけなく捕まってしまった
3人目
続いての挑戦者はすばしっこく館を動き回り、悪魔に発見されても恐れずゴールに向かってダッシュ。見事1人目の館通過者に!
クリアされてしまったのに、たけしは思わず喜んでしまっていた
4人目
今度の挑戦者は慎重に進んでいく。
扉を開けようとしたところで、金剛が扉をパンチ! 顔面に激突し、驚いて逃げようとした先で上田と遭遇。腕をつかまれ、容赦なく墨まみれにされて失格となった
5人目
次は赤いウェアの男性。
ゴールへの最短ルートに魔神がいないと察知し、特攻精神で猛ダッシュ! 動きの鈍い金剛に捕捉されたが、振り切って脱出!
思わずたけし・石倉が拍手してしまった
6人目
続いて学ラン姿の男。
金剛に見つかったので急いで逃げる。しかし、その先には上田が。ビンタを食らい、ヘルメットを落としながら館中を駆け巡る! 金剛に見つかったかと思えば、上田に捕まりそうになったり… あっちへ行ったりこっちへ来たり、派手に動き回る。
最後は出口で上田に捕まったが、無理矢理振りほどいて脱出。見事クリアとなった!
7人目
今度はお尻が泥だらけの男性戦士。
さっきとうって変わって、魔神は静かに待ち構える。途中で金剛がいることを察知した挑戦者は部屋を移動しようとするが、足音でバレてしまった。
そして逃げた先には上田。部屋の隅に身体を押しつけられ、顔面をめちゃくちゃにされてしまう…
8人目
上田がある部屋で挑戦者を待ち伏せし、金剛が動き回る作戦を取る。
挑戦者は邪魔な金剛のせいで、なかなかゴールに近づけない。逃げ惑っていたところで、金剛が開けた扉に顔面を激突! 鼻を押さえながら「痛ってー!」と声を上げてしまう。このハプニングにもめげず、隙をついてなんと奇跡的にゴールした!
9人目
今度の挑戦者は魔神を恐れて音を立てずゆっくりと歩を進めていく。しかしあまりにもスローモーなペースが仇となり、すぐ上田に捕まった
10人目(13歳・中学生)
続いての挑戦者はなんと子供! 谷隊長も思わず心配になるが、勇気を持って果敢にチャレンジ。中にいるのは子供にも容赦ない魔神2人、特に上田は子供相手に奇声を上げて驚かせようとする。
しかし怯むことなく立ち向かい、長時間粘りに粘って脱出成功。敵将・たけしもその頑張りを褒めていた
11人目
野球ユニフォーム、背番号13の挑戦者。
進んだ先で金剛と鉢合わせ。悲鳴を上げながら逃亡を図るが、上田に捕まり万事休す。挟み撃ちされ墨だらけになって戦死…
12人目(19歳・学生)
今回ラストは道着姿の挑戦者。
魔神の存在を察知しながら慎重に進んでいく。途中で上田に捕まりそうになったが、振り切ってゴールイン! 颯爽と駆けていった
オンエアされた挑戦者12人中6人がクリアという好成績。今回の勇士たちに期待がかかる。しかし油断は禁物。まだまだ難関が待ち構えているのだ
竜神池・自由への壁たけしが仕掛ける大笑い必至の難関こそ「竜神池」である。
前回の放送を見て、攻略法を考えているであろう挑戦者を油断させるため、浮き石を入れ替えている。その一方で、前回大丈夫だった場所が今回も大丈夫と油断したところでその先に浮き石を用意する、という狡猾な策も取り入れている!
そして、無事に池を越えたと思ってもまだ早い。なんとその先に新なる関門「自由への壁」を用意して待っている。
4枚の壁が仕掛けられ、うち2枚は通過できる紙製なのだが、残りは通過できないトタン製。…ではなくベニヤ板になっている。この恐ろしく硬い壁に激突すれば、顔面丸潰れとなってしまうのである。通過できる確率は50%、時の運が物を言う関門だ!
この2つの難関を突破しなければクリアとは看做されない。攻撃軍よ、失敗を恐れず突撃精神で駆け抜けていくのだ!!
1人目
池の前に設けられた土手を乗り越え、意気揚々と現れた挑戦者。
しかし4歩目で沈む石を踏んで沈没…
2人目
白いシャツにジーパンの男性。
こちらは慎重に選んで進もうとするが… 2列目中央にある石、これはほぼ毎回沈んでしまうダミー。左足で踏んで勢いよく転落し沈んでいった…
3人目
元気よく走ってきた挑戦者。
谷隊長が「慎重に行け!」と言っているのも聞かず進み、とうとう浮き石を踏んで派手に沈没…
4人目
こっちもランニングシャツにジーパン姿の男。
谷隊長やたけしから「慌てるな」「落ち着いてよく選んでいけよ」とアドバイスを受けつつ挑戦。しかし、選んだ結果2列目中央の浮き石に足をかけ、さらに先の石で滑ってあっけなく着水!
5人目
谷隊長の「慌てんな、慌てんな、慌てんな! ゆっくり行けっつの!」という忠告も聞かず池に突撃。
案の定、例の場所(2列目中央)にある浮き石を踏んで転落。たけしにも呆れられる始末…
6人目(東京、17歳・高校生)
赤いジャージに身を包んだ挑戦者。
「慌てんな!」という声が各方面から飛ぶ。しかし本番で舞い上がってしまうと耳に入らなくなってしまうもの。例によって2列目真ん中の浮き石を踏み、さらにその目の前にある石に太腿を強打!
そして背中からゆっくり沈んでいく姿に場内爆笑。その奮闘ぶりを讃えて、スローモーションでリプレイ再生された
あやうく股間を強打しそうになった高校生に柳沢がインタビュー
7人目
慌てて突撃する者が後を絶たないので、谷隊長が直接指導。"石を選んで慎重に行く"というアドバイスを受けて、今度の挑戦者は小走りのペースで池に向かっていく
ひとつひとつ石を見極めながら、ゆっくりと着実に歩を進めていく。隊長の的確な助言を受け、ついに池を突破!
しかしまだ安心はできない。その先には新関門の壁がある。挑戦者が選んだのは一番左の壁。無事通過し、見事クリア!!
![]() |
4枚目 | - | ![]() |
3枚目 | - | ||
2枚目 | - | ||
1枚目 | ○ |
8人目
スタート地点の縁でいきなり落っこちそうになるが、なんとか踏ん張る。その後もたびたび落ちそうになるが耐え切り、奥側の石を進んでいく。このルートに浮き石がひとつも仕掛けられていなかったことが功を奏し、運良く池を突破!
ダブルピースしながら喜んでいるが、喜ぶのはまだ早い。「自由への壁」を越えなければ本当のクリアとはならないのだ。
彼が選んだのは左から2番目の壁! 元気よくジャンプしながらアタックしたが、運悪く硬いダミーに激突!
ヘルメットが外れ、その場で倒れてしまった… 合掌
![]() |
4枚目 | - | ![]() |
3枚目 | - | ||
2枚目 | × | ||
1枚目 | - |
9人目
「選んでピョンだぞ。"えらピョン"な」という助言を受け、ピョンピョン進んでいく挑戦者。
…が、途中で運悪くえらピョンしてしまったのは偽物の石。ひっくり返って背中から転落していった
10人目
たけしに「うれしそうだな」と言われた、なぜか笑みを浮かべているチャレンジャー。だがその笑顔はやがて哀しみへと変わる。
例の如く2列目中央に仕掛けられた浮き石に両足で乗っかってしまい、沈んでいくのだった
11人目
慎重にピョンピョンと1個ずつ石を選んで進む戦士。
途中でダミーを回避したまでは良かったが、ゴール手前の2択でチョイス失敗。ダミーを踏み、ゴールの土手に激突!
12人目(37歳・造園業)
さぁ、その"この間の鳶のあんちゃん"がやってきた。そう、前回ここで散った金子造園社長(金子社長)の登場です。家業をほっぽり投げ、たけしにも「懲りない社長だな、また」と言われる始末。しかし本人はいたって張り切り、リベンジを図ります。
今回は慎重に、まるでカエルのようにジャンプしながら進んでいき、ダミーに一度も引っかかることなくついに池を突破!
そして「自由への壁」は左端の壁を選択してこちらも通過! 勢いよく飛んだはずみで転倒してしまったが見事クリア、リベンジに成功!!
![]() |
4枚目 | - | ![]() |
3枚目 | - | ||
2枚目 | - | ||
1枚目 | ○ |
13人目
スタート前の土手でいきなりズッコケてしまった間抜けな挑戦者。
このスタートダッシュのミスが響いたのか、両足でジャンプしながら進み始めた。ところが途中で石につまずき、よろけて浮き石に足をかけて沈没。隊長にも呆れられてしまいましたとさ
14人目
黒いシャツで眼鏡をかけた挑戦者。
途中まで慎重かつ着実に進んでいったが、石を踏み外し池にドボン! おまけに眼鏡を落とし紛失してしまうのだった
15人目(東京、17歳・学生)
6人目の高校生と同じ赤いジャージの挑戦者、もしかして同じ学校の同級生だろうか? こちらは白いヘルメットを被ってのチャレンジである。
例の場所(2列目の真ん中)の浮き石を踏んで落ちるかと思われたが、目の前にあった石にしがみついてセーフ! 戦線復帰したが、またも浮き石を踏み今度こそ落ちて失格! …のはずだが、またもムリヤリ石によじ登って強引に再挑戦。
ズルしながらも池を突破したが、続く難関「自由への壁」では左から2番目の硬い壁に激突して戦死。やはりたけし城の神は許してはくれませんでした
![]() |
4枚目 | - | ![]() |
3枚目 | - | ||
2枚目 | × | ||
1枚目 | - |
思いっきり激突し、最後の最後で運に見放された彼に突撃取材
多くの犠牲を払いながら、2つの難関を突破できたのは30人。今回はいったい、何人がたけし城に駒を進めることができるのだろうか。
CMの後、いよいよ後半戦に突入する!
石倉 えぇ~… 三太夫でございます
たけし 三太夫か
石倉 え~、通過は53…
たけし 53人も通過しちゃったの?
石倉 いやいやそりゃまぁ… シャレで…
たけし シャレじゃないじゃないか。あれだけの武器使って、ライフルまで用意したのに
石倉 いや、まぁ…(扇子で殿を仰ぐ)
たけし この寒いのに何仰いでんだ
石倉 あ、そうですか…
たけし それで大丈夫だろうな今度は?
石倉 任して下さい!
たけし 今度は上田がいるぞ、上田馬之助が
石倉 怖い、怖い
たけし 金剛2人、最強コンビだろ
石倉 無駄飯食わしてるわけじゃありませんからな
たけし 当たり前だお前。あの体で無駄飯食われてみろ、2週間で私どもは破綻しちゃうんだから
石倉 いや、その寂しいことを殿ね…
たけし それであの、迷路に2人がいるから怖いぞ? さすがに怖いぞ
石倉 ちぎりますよ! ちぎりますよ!
たけし ちぎってそのまま放ってドテッて倒れるから鳥みたいに
石倉 そうです
たけし (モニターを見て)見えるね上から。こりゃ怖いや。ここに53人が。完璧に53人の死体の山だな
石倉 まぁ、抜けても1人ぐらいなもんでしょ
たけし (石倉の頭をはたいて)また帰る時間が遅くなるだろ1人も行ったら。1人がまた次のなんかやらなきゃいけねぇじゃねぇか
石倉 殿、帰ることばっかりそのように…
たけし 早く帰らないとお風呂屋さんが閉まっちゃうんだよ!
石倉 そんな情けないことを殿…
たけし 定食屋だって閉まっちゃうし。(モニターを見て)おっ、これだな?
石倉 はいはい
たけし おし!
石倉 とくとご覧下さい
たけし いいね、もう構えてるからな