概要
|
歴史
|
関門
|
戦記
|
敢闘賞
|
統計
|
資料室
|
クレジット
|
リンク
TBS版(昭和版)
|
Amazon版(令和版)
|
おしおき洞窟
|
ランキング
|
関門配置図
ザ・グレートポール
|
鮭の河のぼり
|
刺しつ刺されつ
|
ザ・ロンゲストヤード
|
地震だカメさん
|
地震だ金次郎
|
地震だ爺さん
|
ジブラルタル海峡
|
ジブラルタル海峡BANG
|
じゃが芋さん転んだ
|
じゃじゃ馬ならし
|
射的ゲーム
|
じゃんけん天国
|
自由への壁
|
城内戦
|
書道でポン
|
尻ずもうでポン
|
新・天国と地獄
|
水上バレーボール
|
水中カルタでお勉強
|
スターウォーズ
|
スターボーリング
|
すべってポン
|
すまきで玉RUN
|
すもうでチャッポン
|
すもうでポン
|
雪上カート戦
|
戦場にかける橋
|
空飛ぶキノコ
戦場にかける橋
海外版タイトル:SLIP WAY
城主たけしが企画したチキンレースゲーム。海坊主の岡田正典が潜む池、通称"海坊主の池"にかけられたローラーコンベヤの一本橋を突き進んでいく。
勢いをつけてスライディングボードに飛び乗り、橋の先端にあるゴール地点を目指す。スピードを出し過ぎるとゴールを通り越して池にドボン。逆に、ゴールに届かないと海坊主が容赦なく突き落とすのだ!!
挑戦者の運と度胸が試される。何事も思い切りが肝心である
クリア
スライディングボードがゴール地点に上手く止まればクリア!
ミ ス
ゴールを越えて橋から落ちてしまったら失格。また、ゴール地点に数センチでも届いていない場合は海坊主に突き飛ばされて池に落ちて失格となる
登場回
#17-19,21,25,28,29,40,47,51,53,58,62,63,68,70-73,99,117,121,123,130(24回)
【初登場】 第17回「たけし軍史上最大の作戦」 1986年10月3日(金)放送
【終了】 第130回「痛快なりゆき巨編 帰ってきたSP」 1989年10月6日(金)放送
BGM
【ゲーム中】Stanley Black Conducting The Lon-don Festival Orchestra『Film Spec-tacular Vol.6 World War II』の「Spitfire Prelude And Fugue(The First Of The Few)」(映画『戦場にかける橋』の「クワイ河マーチ」)
【関門説明アニメ】アーケードゲーム『ツインビー』(コナミ)の「TWINBEE'S HOME TOWN SONG」~ボスを倒した時のSE
補足情報
前述の通り考案者はたけしだが、初登場は第17回「たけし軍史上最大の作戦」。たけし自ら挑戦する羽目になってしまった
第29回まではローラーコンベヤが橋の先端からはみ出していた
第28回「全国制覇冬の陣」ではゴール地点に「STOP」と書かれていた。第73回「全国制覇冬の陣II」,第121回,第123回ではゴール地点に旗が置いてあった
類似関門
「
かわいい子には旅をさせろ
」…子供が飛行機に乗り、親が尾翼を押して進めるという趣向の親子大会バージョン
「
人間カーリング
」…氷上で滑ってゴールを目指すゲーム