TBS版(昭和版)
 なぜバイキングと忍者が戦っているのかよくわからないが、とにかく2人は「人喰い穴」に忍んでいった。危うし、攻撃軍!!
今日もまた、よくもまぁつながりがまったく理解できない扮装をしながら、ドタバタ劇に明け暮れる2人であった。
ひとしきりオープニングアクトを繰り広げた後、忍者のトカちゃんは真ん中上、バイキング大ちゃんは右の穴に潜んでいった。
とにかく、ここで全滅すると決戦を行うことなくゲームオーバーとなってしまう。1人でも生き残ることを祈ろうではないか!
1人目 男性(28歳・会社員)
まずやってきたのは灰色のシャツを着た挑戦者。
よろい注が不在なので、怯えることなくトンネルの出口から穴へと進撃していく。2人が潜む穴の間を通り抜け、真ん中下に侵入。
いきなり決戦進出者が現れ、たけしたちのオフはこれでなくなった!
2人目 男性
「ワァ~!」と雄たけびを上げながらやってきたのは、「悪魔の館」を切り抜けた水色シャツの男性。右の穴を避け、選んだのは忍者が息をひそめる真ん中上…
3人目 男性(24歳・運転手)
続いて、「ジブラルタル海峡」をクリアした精鋭がやってきた。彼が駆け込んでいったのは左下の穴。2人目の決戦進出者である
4人目 男性(24歳・学生)
ラストは半袖に青い短パンの戦士。夜を迎えてもずいぶん元気な彼が、一目散に突入していったのは左上の穴。彼も決戦進出!



4人で入る穴を分散し、敗者を減らす作戦に出た攻撃軍。
この手があったかとたけしも悔しがる奇策であった。どうやら今回の精鋭たちは切れ者揃いのようだ。大いに期待したい!
カート戦
おおーっと、これは本邦初公開! これが城へと続く秘密のタイムトンネルなのだ! 今まさに、秘密のタイムトンネルを抜け、時をかけてきた戦士たちが、ひとり、またひとり、たけし城の前に集結してきた!!
タイムトンネルを抜け、生き残った精鋭は男性3名。はじめは112名いた戦士たちが、いまではこれだけとなってしまったのだ!
3名のラストソルジャーが、攻撃軍特製のカートに乗り込んでいった!
いつも通り、攻撃軍を寄ってたかってなぶり殺す作戦に出ようというたけし軍。戦車隊長の山川豊も参戦し、いよいよ決戦のゴングが鳴る!
 闇の中に不気味に浮かび上がるたけし城を前にして、ついに決戦の火蓋が切って落とされた! 今回はたった3人で戦車隊と戦わなくてはならない。条件的には圧倒的に不利である。しかし、君たちはこれまで過酷な戦いに勝ち残ってきた究極の戦士たちである! その不屈の精神力で、たけし軍を打ち破って欲しい! 頑張れ、攻撃軍!!
毎度毎度、軍団の後ろに回るたけしの装甲車。軍団の戦車を掻い潜り、攻撃軍たちはたけしめがけて接近を試みる。
そのさなか、攻撃軍の1人が山川隊長の顔面目掛けてペンキ銃を発射! 思わず顔をしかめる山川であった。
攻撃軍は三位一体で行動。3台集まってたけしを包囲し、怒涛の攻撃を喰らわせて的を撃ち抜くつもりなのだ。しかし、いくら装甲車に接近しようとしても、スピードに勝る相手にすぐ逃げられてしまう。そこへ軍団が乗るカートが次々と忍び寄ってきた。フィールドの隅に追い詰められ、攻撃軍たちはバックできず身動きが取れなくなってしまった!
 危うし、攻撃軍! 老獪なたけしの作戦によって、1カ所へ追い詰められてしまった攻撃軍! なんとかこの包囲網を突破して、たけしに一矢報いる方法はないものだろうか? このまま全員倒されてしまうのか!? 頑張れ、頑張れ攻撃軍!!
たけし軍に包囲され、ついに逃げ場を失った攻撃軍。最後まで反撃に出る3人だったが、抵抗むなしく集中砲火を浴びてしまった。攻撃軍はもうお手上げ!
白旗を上げ降参してしまった彼らを嘲笑うかのように、またしても決着がついたことを知らせる花火がお城から噴き上がる。たけし軍は余裕の笑みを浮かべガッツポーズ。谷隊長が再び城を奪い取ることはできなかった…
ガックリ肩を落とす谷隊長に追い打ちをかけるように、たけしの装甲車が接近! 石倉のマシンガンに恐れをなして、慌てて逃亡を図るのであった…
最近では「ハガキを出してるのに当たらない」と苦情が殺到するまでになった人気番組、たけし城。
ハガキ選考を通過するコツはとにかくマメに出すこと。そうすればいつかは当たる! …かもしれない。
かくして、一般参加者を引き続き募集しつつ今週の戦いは幕を閉じた…
 戦いは終わった。鉄壁の守りを誇るたけし軍の前に、またも攻撃軍は敗れ去ってしまった。泥にまみれ、岩石に押し潰され、海坊主に襲われながらも、打倒たけしの悲願に燃え戦い続けてきた戦士たち。さぞ悔しいだろう、無念であろう!
石倉 暮れましたな。もうホント、秋の虫
たけし 何を嬉しいんだそんなに。家帰りたくねぇんだな?
石倉 いや…
たけし カミさんと仲悪いんだろホントは?
石倉 いやいやいや…
たけし やだな不幸な家庭は
石倉 いや、殿! 殿にだけはその言葉を聞きたくございませんな
たけし お返ししたい?
石倉 ははは!
たけし そのお返ししたいやつをまたお返ししたいなお前んとこに
石倉 んはは、この破壊男が!
たけし なんだその破壊男って。だからね、長いこと続かないよ、キミんちもね
石倉 いやいやいや、まぁね。まぁ芸人でございますからね。そんなに幸せになると考えておりません
たけし エライ!
石倉 もう芸人とは生き様がすべて芸であればそれでいいんじゃないかと。かように思う今日この頃…
たけし 顔が生き様だもの。ほら、草鞋みたいな顔なってるもの
石倉 "草鞋三太夫"と申しましてね
たけし 巧いね。土器みたいな顔してるぜ、だけど… 縄文式の。"歩く土器"!
石倉 殿!
たけし "人間シーラカンス"と言われてるんだね
石倉 土器っていう、そういうなんかね… その…
たけし シワが縄文式みたいだもの、ね
石倉 シワに刻まれた中にね、この四十路を過ぎる男のこの、年輪を…
たけし 男の顔は履歴書だね!
石倉 そうですなぁ
たけし 傷だらけだもの
石倉 ホントにね
たけし カタギの顔じゃないぜ、みんなこれケンカだろ、コレ。前歯は差し歯だし。この辺、股は切られてるし。どういうタレントなんだ、いったい…
石倉 かような…
たけし かようなじゃない。かようなんじゃない、ね?
石倉 まぁわたくしはあの、そこら辺は私の本に詳しく書いておりますから、ひとつ読んでいただいて…
たけし 巧いね。また井上ひさしか? 何か事故起こしゃ本に書いて売れると思ってんだから。私の方もいろいろ愛人関係といろいろありましたけど、それは今度出す詩集の方に書いてありますので… こらこらこら! どういう番組なんだこりゃ
石倉 知りませんよ。殿がどんどんね、そうやって…
たけし 二光お茶の間ショッピングじゃないんだよ、この番組は、ね? それで今度は何だ?
石倉 今度は、ね! 「ジュダ・ベン・ハー」と申しましてな
たけし なに?
石倉 懲役帰りが、ベン・ハーに扮して
たけし いるね、間抜けなんだもん
石倉 そして、世界の元チャンピオンが服部半蔵だというね
たけし 服部半蔵か、おい?
石倉 一応、そういうイメージと。イメージの中でこの…
たけし 猿飛佐助かと思ったな… え? 何人? あ、4人だな?
石倉 敵が4人ですからね。たかだかよったりですからな
たけし 4人だからな… よったりだから入る確率の方が凄い少ないね
石倉 で、これを全部、これを万が一、2人にやっつけられたら、我々は今日敵がいないという…
たけし あとオフだね! いいね~
大念寺誠(ベン・ハー) (モーニングスターを振り回しながら)ウォア~!
渡嘉敷勝男(服部半蔵) (鎖鎌を振り回しながら)いくぞ、焼肉バイキング食べ放題! オリャア!
(モーニングスターに鎖が絡まる)
大念寺 お前は! ウワァ~!
渡嘉敷 おーし!
(鎖鎌で攻撃するも、大念寺に盾で防御されてしまう。バック転しながら後退する渡嘉敷だったが…)
大念寺 オラァ~!
(モーニングスターが渡嘉敷の頭を直撃!)
渡嘉敷 いてっ!!
(その場で倒れ込む渡嘉敷。一方、勝ち誇ったように笑みを浮かべる大念寺は…)
大念寺 さぁ、何人でもいいから早くやってこい!
渡嘉敷 予定とちゃうぞお前! おい! 4人しか残ってないらしいな? 俺たちのとこで仕事は終わりだ! 殿、ごゆっくり!
大念寺 よし!