概要
|
歴史
|
関門
|
戦記
|
敢闘賞
|
統計
|
資料室
|
クレジット
|
リンク
TBS版(昭和版)
|
Amazon版(令和版)
|
おしおき洞窟
|
ランキング
|
関門配置図
カート戦
|
海上のパーフェクション
|
かるたでおて柄
|
カルタでお勉強
|
カルタでドン
|
かわいい子には旅をさせろ
|
岩石おとし
|
がんばれダイエーホークス
|
ガンバレ!阪神タイガース
|
がんばれホエールズ
|
傷だらけのローラー
|
キノコでポン!
|
君も宇野くん
|
京都四重の壁
|
巨大迷路
|
グルグルキノコ
|
苦しい時のあみだのみ
|
グレートハンター
|
決死の暴走列車
|
国境のあけましておめでとう
|
国境の壁
|
国境の坂
|
国境のジョイナー
|
国境の関所
|
国境の宝さがし
|
国境の沼
|
国境のパーフェクション
|
国境のヘリコプター
|
国境のメリークリスマス
|
国境のルーレット
|
コリントでポン!
|
これは玉RUN
|
コンドルは飛んで行く
コンドルは飛んで行く
海外版タイトル:BIG BARD
コンドルになりきって空を飛ぶ、見た目が非常にバカバカしい関門。
挑戦者はコンドルの着ぐるみを装着し、滑車に吊るされて移動する。途中にある獲物(うざぎのぬいぐるみ)を足でつかみ取り、雛たちが待っている巣まで運ぶのだ! ただし巣は囲いなどが全くないため、上手く置くことができないとそのまま落っこちてしまうぞ
クリア
獲物を巣まで上手く運び込むことができればクリア!
ミ ス
獲物をつかみ損ねたり、途中で落としてしまったり、巣から落ちてしまうと失格…
登場回
#32,34,40,57(4回)
【初登場】 第32回 1987年1月30日(金)放送
【終了】 第57回 1987年8月21日(金)放送
BGM
【#32,34 ゲーム中】アーケードゲーム『スクランブル・フォーメーション』(タイトー)の未使用曲「flying alive」
【#40,57 ゲーム中】映画『スタートレックIV 故郷への長い道』の「Chekov's Run」
補足情報
第34回から迫撃砲が挑戦者を襲うようになり、失敗した場合は炭酸ガスを吹きかけられるようになった