TBS版(昭和版)
第22回 ※CSでは第21回
1986年11月7日(金)20:00~20:54放送
視聴率 17.1%
雨の大激戦・生き残りたった1名▽家老石倉涙の結婚秘話一挙公開?▽バカバカしく登場稲川淳二リポーター

戦いの詳細 その3

跳んでおめでとう!
たけし 今日だって休もうと思ったんだから
石倉 殿! そういうことあまり言わないように。もう休むとか…
たけし みんなの顔がもう頭の中蠢いちゃって、「うわ~、怒ってんだろうな」って思ってしょうがない。来ちゃったけどね
石倉 …「来ちゃったけどね」って、あなたね、そういうあなたこそダメですよあなたホントに…
たけし 何が…
石倉 よくあなたそれで今まで生きてきましたな、ホントに
たけし よく生きてきた…
石倉 あなたがこんな(小さい)時分からそうでしたからな。ズルばっかししててね。ちょっと足が痛いったらもう休んじゃうとか、そんなのばっかり。ねぇ。あれどんだけあなたの後始末やりましたかな! ホントに「すみません、すみません」って…
たけし いいじゃないの
石倉 あなたが忘れた荷物を私届けに行ったりなんかして、大変でしたよ。一生懸命もう段取り決めて。全部ちゃんと、全部やった時にあんたがパッと帰ってきてね。ホントに文句ばっかり言って、これはこっち置けとかね。あなたぐらいわがままな男いませんよ!
たけし 引っ越しで自分の荷物触ったことねぇもの
石倉 それも全部私触りましたよホントに! 5階建てで私、冷蔵庫担いで上がったんですよ、今でも忘れませんよホントに!
たけし あはは、いまだにあだ名が"正直爺さん"だって… あれつづらだと思えばいいんだよ
石倉 冗談じゃないですよ、ホントにまったく!
たけし 偉いね、だけど5階まで上げて
石倉 で、あの時、殿あの時私に、帰ってきてなんと言ったと思います私に?
たけし 何だっつった?
石倉 「あんまりピンとこないね」その言い方ないでしょあなたね。そういう言い方あんたないよ。人があんた遊んでる時、働いてるのに、ポッと帰ってきてね、「ビールなんか出せよ」。冗談じゃないよ。私はあなたをね、鬼だと思いました。ハッキリ言って
たけし 「鬼だと思いました」って、鼻の頭真っ赤にして怒ってもしょうがねぇだろ
石倉 ホントに…
たけし 鼻の頭真っ赤でわけのわからない…
石倉 いまでも思い出すとね、悔しいですよホントに
たけし それもう10年も前の話だろ?
石倉 10年も前でも私はね、昨日のことのように覚えてますよ私はホントに!
たけし 昨日のことなんだったらいいじゃねぇか冷蔵庫、いい思い出だろ、楽しい
石倉 そう思い出には違いございませんけれどもですな…
たけし 人間、苦労した方がいいんだ苦労した方が。あん時そういう辛い思いをして今、鼻の頭を赤くしてる今があるという。今の自分がある… 笑っちゃうな、だけど。さぁ行こう、次
石倉 はっ! 次は「跳んでおめでとう!」というものですな。これが27名!
たけし 跳んでもらおう、いくらでも
 さて、次なる難関は「跳んでおめでとう!」、落ちてさようなら。棒高跳びの要領で、無事着地ポイントに降り立つことができるかどうか? 戦士たちの健闘を祈ろう!

後半一発目は「跳んでおめでとう!」である。「キノコでポン!」は怖くてもやりたがる者が続出する一方、こちらは嫌がる者が多いとか。

長方形の浮き島まで跳べるか、体力と度胸が試される難関だ!!

1人目 男性

「頑張るぞー!」と張り切るのは、石倉の元相方・レオナルド熊みたいな顔つきの挑戦者。

「そうりゃ!」と飛び出したはいいが、ポールから手を離してしまい断末魔を上げながら転落!

ミス
たけし しょうがねぇよ
石倉 ダメだろ!

2人目 男性

インテリア製品メーカー、トーソー(TOSO)のロゴが入ったトレーナーを着た挑戦者。

上手く助走をつけたはいいが、すぐに棒から手を離してしまい池へとダイブ!

ミス
たけし なんだなんだ。何してる。驚いちゃったよ

3人目 男性

たけし曰く"ペンキ屋の兄ちゃん"みたいな格好のチャレンジャー。

棒にしがみついたはいいが助走が足りず、池にぶっ刺さった棒は見当違いの方向へ。ジタバタしながら落っこっていった

ミス
たけし あははは! ちょっといい格好だったけどな! あらっと思ったけど、刺さってるよ

4人目 男性

スーツを着たサラリーマンが登場!

たけしに「スーツ着てどうしようってんだ」とツッコまれたが、意外や意外、綺麗に弧を描いて浮き島に着地! スーツを台無しにすることなく成功した!!

クリア
石倉 おぉ、行った! 行った行った! おぉ~、楽しかったなぁ~
たけし スーツ着てやってるよコイツは。何考えてんだろうな

5人目 男性

池に棒を突き刺しいざ挑戦。ところが助走がまったく足りず、池の上でポールの周りをぐるりと1回転。そのままカメラのある方向へドボンと落ちていった

ミス
たけし 惜しいな~
石倉 絵面はいいですな、絵面は
たけし 絵面は、あの止まってるね
石倉 ねぇ、最高だ
たけし 惜しいな

6人目 男性(20歳・大学生)

日が暮れて寒くなりつつある中、赤いトレーナーに短パンでやってきた男性戦士。

しかし助走せず跳ぼうとしたため、スタート台から急転直下で池に落ちていった

ミス
たけし おいおいおい! こらこらこら! 死にかけてるぞおい
石倉 意味あるのかよ
たけし あぶねぇなおい…
石倉 しょうがない

7人目 女性(20歳・大学生)

続いて赤いトレーナーの女性戦士、実は先ほどの男性の彼女である。常に苦笑いを浮かべ、最初から諦めムード。

無謀にも助走せず跳ぼうとしたが、すぐにポールから手を離し、悲鳴を上げながら転落していった

ミス
石倉 あぁダメだ、おいおいおい
たけし あはは!
石倉 怖いもう…
たけし やる勇気はあるんだけどな

敗者インタビューでは2人そろって登場

男性 お父さん、お母さん、私たちは…
男性・女性 一緒になります

恥ずかしながら、カメラの前で堂々と愛を誓ったおふたりであった!

8人目 女性

こちらも赤いトレーナーを着た女性、だがカップルではない。

助走もそこそこに意を決してジャンプしたが、すぐに棒から手を離してしまった。悲鳴を上げながらスルスルと滑り落ち、そのまま着水!

ミス
たけし 抱きかかえてどうしようってんだ。あー、驚いた

9人目 男性

青いつなぎの男性ソルジャー。

行くかと思われたが、ポールの頂点から手を離してしまい、こちらもスルスルと落ちながら入水してしまった

ミス
たけし なんだあいつは

10人目 男性(21歳・内装業)

助走をつけて飛び出した挑戦者。池に刺さったポールがしなり、男性はくるりと回転。

浮き島の方向に上手く体重をかけて、見事着地! 力強くガッツポーズして、次なる難関へと向かっていった

クリア
石倉 おぉ、上手い! 理想ですな…
コリントでポン!
たけし ていうか最近の奴は粘るね、やっぱりね
石倉 そうですね…
たけし だからこういう奴があると、なかなか難しいなと思うだろうね
石倉 そうですな
たけし なかなか大したもんだ
石倉 これはでもやっぱりだいたいあの、このやりたいって人もこれはやっぱし嫌がってますな。あれは怖い、怖そうだから嫌だと
たけし うん、これ怖いよ確かに
石倉 ね。で、不思議なことに「キノコでポン!」はみんなやりたがりますな。あれはみんなやりたがるみたいですな
たけし あれはなんかそんなに難しくないように見えんだろうな
石倉 あんな難しいものないのにね…
たけし だけどね、合格する奴がいるんだから大したもんだろうな
石倉 大したもんです、信じられないですな
たけし な、信じられないね
石倉 ホントに…
たけし いやぁ、凄い。やっぱりオーディションが凄いんだなこれ
石倉 凄いですなぁ。毎回毎回…
たけし よく来んだろ、だけども
石倉 とにかくこんな狭き門ないんじゃないですか?
たけし TBSの●●●(※聞き取れず)だろ、あれやってるの
石倉 大変なもんですよホントに…
たけし だからあそこで「(世界まるごと)HOWマッチ」撮ってるんだよ
石倉 あぁ…
たけし たまにオーディションとかち合うんだよ。ダメだよ、この参加者。みんなバカだから。「クイズ100人に聞きました」出られない奴ばっかしだから
石倉 いやいやいや… そういうこと言っちゃ…
たけし 体力しかない奴なんだから全部。俺あれはダメだけどこれなら大丈夫、体あるからって奴なんだから
石倉 もう、とにかく人、人、人でしょ
たけし 人、人、人。そこにも来られない奴がいるんだから。迷子になって
石倉 迷子になっちゃってってね…
たけし 困っちゃうよ。来てりゃ合格すんだろうけど、来られないんだよ迷子になっちゃって。中にはオイラの楽屋に入り出して煙草吸ってお茶飲んで帰ってく奴いるぞ。なんだアイツはって、誰も知らないんだよ。とりあえずは笑顔で肩組んじゃったりなんかして「ようようよう。たけし」なんつって。俺、どっかのプロダクションのマネージャーかなと思ったら違うんだよ。参加者なんだよそれも。いつものヘルメットかぶってるの。殴ってやろうかと思ったもの。しょうがない。人の弁当食っちまうし、たまんないもんだから
石倉 そうですな… ホントに由々しき問題ですが
たけし 次は?
石倉 次はまぁ、この「コリントでポン!」
たけし コリントでポン!
石倉 15名の、15名の、殿! 殿! あとはもう15名ですよ!
たけし コリントでポン、可哀想だよ、だけどお前。こんなもう、潜っちゃってお前…。うずらの卵みたいなっちゃって
石倉 私はこのゲームだけはしたくない
 さぁ続いての難関は「コリントでポン!」。人間が自ら玉となって、ゴール目指して転がっていく。実にバカバカしくも過酷なゲームである

3週間ぶり登場の「コリントでポン!」。テクニックも何もいらない、運否天賦一本勝負だ!

ここを守るは城みちるとよろい注。石倉によると名前のモデルになった荒井注は「よろい注」に喜んでいたらしいぞ

1人目 男性

「先輩のたけしさんをやっつける、ぞ~!」と意気込む、どうやらたけしの出身校の後輩。先ほど「悪魔の館」をギリギリクリアした猛者である。

よろい注に蹴られながらスタート、勢いよく転がっていく。ボールはやや左側のコースを進み、最後はドクロボックスを避けて無事ゴール!!

クリア

2人目 男性

たけしの地元、足立区から来たという男性。こちらは「とびだせ青春!」をクリアした挑戦者だ。頑張るぞと意気込むが、完全に運頼みのゲームなので頑張りようがない!

ハイスピードで転がっていくボールは左側の方を進みながら、こちらもドクロを回避して見事ゴールした!

クリア

3人目 女性(19歳・短大英文科)

可憐な女性も否応なく挑戦。女子供にも容赦しないのがたけし城なのである。

あちこちの障害物にぶつかりながらゆっくり転がっていった先は… 左から2番目のドクロであった。というわけで残念ながら失格!

ミス
石倉 よーし! よしよしよし!

スタッフ総出でボールの中から出された女性にインタビュー

稲川 おいしょ! あい~! どうしたと思う、どうしたと思う?
短大英文科 最後はダメだったと思う
稲川 ゴメンな、そうなんだよ~
短大英文科 ふぇ~!
稲川 おいでおいでおいで! おいで!
短大英文科 ふわぁ! 酷かった~!
稲川 うん、酷かったよな~
短大英文科 もう頭ゴンゴン! 悲惨、悲惨だなぁ~
稲川 何言ってんだ! じゃあひとつ、なんか一発、気持ちいいコメントなんかを送りましょう、友達に
短大英文科 えぇ~? なんかいい… 楽しんでいただけましたでしょうか?
稲川 よせよこのバカタレが。情けない…

4人目 男性

「郵便局」「電子郵便」と書かれたシャツを着た挑戦者。頑張りますと意気込むのだが…

城が投げたボールはハイスピードでどんどん転がっていったが、終盤で杭に当たってストップ。

動けなくなってしまったので、慌てて城が転がし再スタート。ところが転がっていった先はドクロボックス。

残念ながら失格。一方の城は「よし!」と喜んでいた

ミス
まわってコマネチ
たけし これもあれだな、参加者はあれだな。痛てぇだけだな
石倉 ちょっとね…。あの、これ閉所恐怖症の人なんかはこれたまんないでしょうなこれ
たけし たまんないよこれはなぁ…
石倉 ねぇ。私もこれだけはちょっと嫌ですな
たけし もうちょっと違う方法ないかな。もうちょっと怖くないってやつを
石倉 いや… 怖くない方法たって…
たけし あれ釘なんか全部外してみたらどうだい?
石倉 「外してみたらどうだい」って、いきなり
たけし ドーッと
石倉 はぁはぁは…。あのまぁ、ちょっと減らす方法はありますわな
たけし ちょっと、だからゴンゴンゴンゴン、当たり過ぎんだあれ。だからハーッと転がしようがね、あっという間にゴールまでいっちゃうから。そのままだよ
石倉 ようするにゴールは同じように、同じ要領で?
たけし いやいや、ゴールずーっとそれであの、水にしとこう
石倉 「水にしとこう」って…
たけし 水の中ボコボコって潜って、自分で鍵開けて出てくるってのは。引田天功さんが得意なやつ
石倉 そんな無茶苦茶言って… どうやってそういう発想が出てくるかねぇ、ホントにしゃべりながら。え~、続きましてはこの「まわってコマネチ」!
たけし あ~、これも危ない!
石倉 ここまでで10名ですからな
たけし これ怖いよ
石倉 これがもう… これうちでクリアしたのいましたかな?
たけし ん?
石倉 我が方でクリアしたのは?
たけし 井手がいったじゃん
石倉 井手らっきょ? 我が方では井手らっきょだけですか?
たけし いや結構行ってるよ、そばまで
石倉 私は行けなかったですからね
たけし あれはちょっと渡るのがね…
石倉 ちょっとね… なんとなく怖かった…
たけし で、一般の奴がどうやるかちょっと見てみたい
石倉 ね、これを早速じゃあ、行ってみましょう
 やってきました、「まわってコマネチ」! このゲームはバランス感覚がないと突破することが難しい。一見、難しそうに見えるが、実は! 難しいのである

第17回「たけし軍史上最大の作戦」で初お目見えし、猛威を振るった超難関が1カ月ぶりに登場。いよいよ一般参加者がチャレンジすることになった。

回転するピンクとイエローの平均台を渡ってゴールを目指そう。ただし這って進むのは禁止。転落したり、ドクロの壁にぶつかった場合は失格となる。

ここまで残ったのはわずか10人、果たしてクリアする者は現れるのか? それともここで全滅してしまうのか? 攻撃軍の運命や、如何に!?

1人目 男性(23歳・会社員)

ファーストチャレンジャーは「竜神池」を突破したサラリーマン。

よろけつつ最初のピンクの平均台は上手く渡り切ることに成功。

続いて最大の難所である中間地点で、黄色の平均台に飛び移った瞬間バランスを崩し、ひっくり返って転落! 挑戦者は粉まみれになった

ミス
 あら、あら、あら~!
石倉 ね、しょうがない。そんなに甘くはないね
たけし どうしようもないもんな~

2人目 男性

次は赤の「Troy Bros」のトレーナーを着た挑戦者。

まずはピンクの平均台を突破。ところが次の平均台へと飛び移る際、タイミングが合わず足を踏み外して落っこちてしまう!

ミス
石倉 何してんだ、おい!
たけし ないとこ、コイツ足がないとこにやってるじゃない!

3人目 男性

 この背広姿がね、真っ白になるといい!

先ほど「跳んでおめでとう!」をクリアした、島田紳助似のスーツ男性。谷隊長も背広が白くなることを期待している!?

まずは軽く、ピンクの平均台を渡り切った。問題は次の平均台に渡る瞬間である。

黄色い平均台を手でつかんで飛び移った。しかし立ち上がるのが遅く、ドクロの壁にぶつかってしまい失格。粉のないところに落ちたため、スーツが汚れずに済んだのは不幸中の幸いか

ミス
 あ~ダメ~!
たけし 何をしてんだアイツは
石倉 何をしとんの!? バカだね~

4人目 女性(22歳・銀行員)

今回ラストの女性ソルジャーが登場。

ところがピンクの平均台に乗ろうとした瞬間、足を踏み外し転落。いきなり粉まみれになってしまった!!

ミス
 あららららら、あら!
石倉 おいおいおい! こら!
たけし 何してんの、何したいんだこのおねーちゃんは
石倉 しょーがねぇな…

稲川 こういう格好、人に見られたくないだろ?
銀行員 そう
稲川 彼氏はいるの?
銀行員 い~ま… せ… ん!
稲川 遅いって! はっきりしなさいよ
銀行員 いません!
稲川 何、言いなさい! じゃ、彼氏に言いなさい、彼氏に。あの「頑張ったんだけどダメだった」…
銀行員 頑張りましたけど、ダメでした
稲川 「こんな私もらってくれますか?」 はい!
銀行員 うふふ… こんな私もらってくれますか?
稲川 んなわけないだろ!

粉まみれになって、見てくれているであろう彼氏に逆プロポーズ? 果たして2人は結婚したのかどうか… 定かではない

5人目 男性(21歳・内装業)

「跳んでおめでとう!」をクリアし、たけしに一目置かれている挑戦者がまたまたやってきた。

まずは最初の平均台を軽く渡った。次は難所のハーフポイント。

ここでもバランスの良さを遺憾なく発揮し、黄色の平均台に飛び移ってそのままゴールした! 一般参加者で初のクリアである

クリア
 よしよーし! やった!
たけし 上手い!
石倉 殿!
たけし ん?
石倉 彼はスポーツマンですな
たけし これは… こいつはちょっと要注意だ
内装業 ラッキー!
たけし あんなこと言ってやがる! アイツはディスコボーイか、アイツは!? 何だい…
石倉 ラッキー!
たけし ローラーディスコかと思ったよ

6人目 男性

青いつなぎの挑戦者。まずは駆け足で最初の平均台を渡り切る。

しかし中間地点でバランスを崩し、頭からマットに落ちていった! おかげで青いつなぎは粉まみれとなり、白く染まってしまった…

ミス
たけし どうだ、あ~…
石倉 あの時、怖いんだな~
たけし あれは怖いよ~

7人目 男性

最後は「Koiwa」背番号2のユニフォームを着た男性ソルジャー。

スポーツをやっていそうだが意外にもバランスが悪く、慌ててながら平均台を進んでいく。黄色い平均台になんとか飛び移ったが、その場でしゃがみこんでしまった。

その間にも動く平均台はドクロの壁に接近。もう無理だと観念した男性は、自ら身を投げてしまった!

ミス
 今週2人目の敢闘賞は、いま一歩のところでバランスを崩して転落の人生を歩んでしまった男性(23歳・会社員)に10万円贈られた!
 なななんと、生き残った戦士がたったの1名!
稲川 いや~、人生というのは酷なもんでございますね! ついになんと、1人になってしまいましたね。1人の戦士がどう頑張るか、皆さんCMの後は彼の健闘を期待しましょう!!

ついにたった1人になってしまった! 孤軍奮闘する彼は、果たしてたけし城に辿り着くことができるのであろうか…?

このあと「人喰い穴」で例の2人が待ち受けている! あやうし、攻撃軍!!

CM3
< 1 2 3
4
5 >