谷隊長の攻撃命令が下り、国境地帯へと進軍する攻撃軍。
その前に忘れちゃならないのがこの男…
今週も緑山へと馳せ参じた懲りずに面々による攻撃が開始された! 国境地帯に立ちはだかるのはまたしても例の壁である。
先週と同じく地面はほとんどぬかるんでいない。それに、ジャンプすればすぐ頂上に手が届くような高さである。ちょっとした腕力さえあれば乗り越えられるであろう。全員突破目指して登るのだ!
ある野球チームのメンバーは、壁の向こうにある下り坂を頭からスライディングしながら滑り落ちていった。またある女性は、下り坂の真下で尻餅をついていた! こうして挑戦者たちが壁を乗り越えていく…
序盤は体力自慢が一発で壁を乗り越え、後半は体力に劣る者たちが協力プレーでクリアしていく。いつもながらの光景が繰り広げられている。
そしてまた、取り残された落ちこぼれたちが悪戦苦闘するのである
トドのようなウェットスーツの男性が、残った者を助けようと手を伸ばす… だが、なんと手を離して先へ行ってしまった!
憐れ、友人に見捨られた彼ともう1人の男性がここで脱落となった…
さて、「国境の壁」は今週で突然の終了。この壁が次回リニューアルして新登場します!!
第一砦守備隊長・東から的を隠すなとのご忠告。だがそういう自分たちも的を隠していたりするのでおあいこである。
さて今週の攻撃隊には大森うたえもんが参戦、やたら張り切っている。というわけでてっぺんに4人、内部に4人、攻撃隊4人という12人体制でこの脆弱な砦を守るようだが…
攻撃開始とともに立ち上る白煙は、回を増すごとに濃くなり攻撃軍の視界を遮っていく。煙の中から突然姿を現す軍団に怯んではいけない。的を隠して便所掃除の刑に処されることなく、軍団に銃弾を食らわしていくのだ!
「国境の壁」を軽々と越えてきた勇士たちが、命がけの特攻でこの砦を軽く突破していく… だがしかし、取り残されてしまう迷える子羊がいる。悪辣な軍団たちの攻撃に晒され、身動きの取れない憐れな女性戦士。悲鳴を上げながらピストルを乱射するも、砦の上からマシンガンで狙われた挙句、攻撃隊に囲まれ集中砲火を浴びてしまう。的に大きな穴を開け、ただひたすら逃げ惑うしかなかった…。
犠牲者を出しつつも砦を巡る攻防が終わり、参加した夫婦に稲川がインタビューを敢行
妻より他の女性の尻を見ながら、自分だけ先に行ってしまったという彼。奥さんの尻に敷かれなければいいのだが!?
それはともかく、13名の勇士がここで失格となった!
戦場レポートの合間に、山中でロケ弁をいただく稲川。今日のお弁当はピラフに唐揚げ、鮭にメロンまで入って2カ月前(※第16回参照)よりも豪華になっている。キツ~いロケに臨む彼にとっては、このお昼のロケ弁が何よりの楽しみなのである。
挑戦者たちも午前の戦闘が終わり、ここで一旦お昼休憩。弁当をしっかり食べて栄養をつけ、また午後から再開される過酷な戦いに臨むのだ!
城主・ビートたけし というわけだ!
石倉 ははっ!
たけし ね、え~、あれだね、秋になったね
石倉 すっかり…
たけし この外、緑山、ススキだらけだね
石倉 美しい山々がね、紅葉にもう…
たけし 毎週毎週ね、並んでますな豪華なメンバーが
石倉 ビシッとこのね…
たけし 知らない、初めてこの番組見てこの、オープニングこれ見たらなんだと思うだろうな。たけし城なんか見たことがない人が急にこの並んでる姿見て「なんだろうな?」と思うね。パルコのCMでも撮ってるのかと…
石倉 わけがわからない
たけし わけがわからないよこれは? これよくわからないよ。まぁというわけで今週はね、またいろいろゲームを加えたりなんかして…
石倉 そうそう。今日はね、新ゲームとしましてはですな、「だるまさんがころんだ」という。きわめてこのシンプル極まりないゲームを…
たけし 古いな、また。それも戻るな!
石倉 は?
たけし そういうのに戻るよ、結局ゲームは
石倉 結局はね
たけし 「だるまさんがころんだ」とかな、缶蹴りとかな
石倉 そうですそうです。あ、いいですな缶蹴り
たけし シーライカンチョウ?だとかよ。それみんなでやって集めてテレビで放映してどうしようってんだよ?
石倉 あたしに… 殿!
たけし それでいよいよだんだん寒くなるけど。やっぱ局側は考えているね
石倉 なんですか?
たけし 今日も寸法測ってたウェットスーツの
石倉 嬉しい?
たけし 嬉しいじゃないか! ウェットスーツの寸法。ウェットスーツったら水ん中入るもんだからな、それでわざわざ冬に作ってるっていうのは嬉しいなぁ… な? ウェットスーツの寸法取るくらいならコタツ作れコタツを! 頼むよホントに… ね? もうちょっとセットとか… お風呂でも作ってくれよってんだ
石倉 殿! これからあの… この、緑山にですな、極寒に向かってですな、いったい我々どうなるんでしょうかな?
たけし この間、(高倉)建さんの(映画)『八甲田山』のロケと変わってないって言ってたよ。そのうちここはな、ロケ地になるぞもうちょっとしたら…。寒いんだよ。並みの寒さじゃないぞ、ふきっさらしは
石倉 知らないんですよね、見てる人は。いかに寒いかということ知らない
たけし 知らないんだよ。周りに一切、TBSがなかったら何もなかったとこだよ? ここに冷たいやつがもう、雨が氷になって吹きつけてくるぞ
石倉 霰になって雹に
たけし 蔵王と同じ樹氷ができるよもう
石倉 そんなほど… ないですけどね
たけし そん中でやってるんだから、ひとつ頑張ってほしい。かけ声をひとつ
石倉 エイ、エイ、
たけし軍 オー!!