概要
|
歴史
|
関門
|
戦記
|
敢闘賞
|
統計
|
資料室
|
クレジット
|
リンク
TBS版(昭和版)
|
Amazon版(令和版)
|
おしおき洞窟
|
ランキング
|
関門配置図
腹がへっては戦はできぬ
|
遥かなる自由への壁
|
ビーチボーイズ&ギャルズ
|
引っぱり地獄
|
人喰い穴
|
ひょっこりひょうたん島
|
ビヨヨ~ンでポンポコリン
|
プロデューサーがおこった
|
ペッタンコ
|
ベットでベットリ
|
ボートに乗った少年
|
ぽかぽかドボン
ビーチボーイズ&ギャルズ
海外版タイトル:FISH FOOD
海のない緑山でサーファー気分が味わえるゲームだ。
サーフボードに乗り、ウーパールーパーがきたらジャンプ、サメはしゃがんでくぐり、ゴールの島まで渡ろう
クリア
対岸にあるゴールの島まで上手く渡り切ればクリア!
ミ ス
障害物にぶつかって、ボードから落っこちてしまうと失格…
登場回
#37,41,55(3回)
【初登場】 第37回 1987年3月6日(金)放送
【終了】 第55回 1987年7月31日(金)放送
BGM
【#37,41 ゲーム中】ザ・ビーチ・ボーイズ『サーフィンU.S.A.』のアレンジ(#55とは異なるアレンジバージョン)
【#55 ゲーム中】ビクター音楽産業『アプリコット YOUNG KARAOKE 11』(カセットテープ、VBC-1711)の『サーフィンU.S.A.』
補足情報
第37回,第41回は、サーフボードが自動的に一直線へスライドするタイプだった
第55回ではサーフボードが紐に引っ張られて動くタイプになり、難易度急上昇。周囲に池が設置された。ボードが池に落ちたり、障害物にぶつかったりしないように、バランスを取って進むことになった
類似関門
「
まわってビーチボーイズ&ギャルズ
」…「
まわってコマネチII
」と合体して生まれ、番組後期にはほぼ毎回登場してお馴染みとなった難関