よく晴れた天守閣の前に集結したたけし軍!
年が明けてもお馴染みのメンバーで張り切るたけし軍。
こちら、年が変わっても相変わらずな谷隼人隊長率いる攻撃軍…
成人を迎えた者から57歳の貫禄ある挑戦者、はたまた有力な精鋭から単なるドジまで、今週は個性派揃いの攻撃軍。今週こそ何かが起こると期待したい!
一方、個性では負けてないのが毎度毎度戦場レポーターを務めるこの男…
関所に描かれている取っ手を掴んでも意味がない。それは単なる"模様"なのだ! というわけで攻撃軍諸君は素直に壁を乗り越えて正面突破するしかない!
駆け込んできた攻撃軍の中には、さっそく転んでしまった者(赤いジャージの女性)がいる。今日の関所は先週よりも泥でぬかるんでいるので、いきなりケガしてリタイアしないように気をつけよう!!
まずはオートバイの試験で60回も落っこちた男が、なんとトップで通過! しかし下り坂で泥を浴びてしまった。やっぱりドジなのか!?
彼に続けとばかりに、パワーのある身のかる~い者たちが、我先にとクリアしていく。
そして自力で登るパワーのない者は、おも~いお尻を下から持ち上げてもらって乗り越えていく。チラッと映っているが、最年長・57歳の男性も手を貸してもらって無事通過したようだ
皆、最初の関門から必死の形相で突破しようとしている。中には身体が持ち上がらず、ナマケモノのような格好になってしまっている者もいる!
タイムアップはもう間近。人が減ると協力してくれる者がいなくなる。そうなると、自力で登らざるを得ないわけで…
関所の上から手を伸ばす者、肩車する者、いろいろいるがここで無情にもホイッスルが吹かれた!
さっそく逗子マリーナ「セゾン」の従業員のひとりが脱落。彼を含めて、今回は男性が4人落ちてしまった
第一砦いきなり脅かしの拳法を見せられたたけし軍。対するは、ちょっとビビってるそのまんま東隊長…
成人式を迎えたばかりの"おぼっちゃま"の2人。無事いい年を迎えられたとはとても言い難いが、まぁそんなことはともかく、今日は上段に東含めて4人、中段におぼっちゃまの2人、砦の内部に4人、突撃隊3人。合わせて13人が小さな砦を守るのだ
攻撃軍114人が一斉に飛び出していった! たとえマシンガン攻撃を喰らおうとも、命がけで砦を突破していく戦士たち。その姿はまるで、巣の中で動き回る蜂のようである。蜂の如く痛烈な一撃を軍団に食らわせるのだ!
さて、この砦でいつも最後に残っているのは大抵女性陣。本日ビリッケツになったのは黒いトレーナーにジーパンの女性。上段に登るのに手こずり、四方八方から軍団の銃弾(ペンキ)を浴びせられてしまったが、なんとか的を破かれずに出口へと向かっていった
…砦での攻防が終わり、運悪く敗れた戦士がまた出てしまった。今回はプロパンガス屋の男性(32歳)と、その家族の皆さんがにぎやかに登場
8人家族でそのほとんどが女性! 男ひとりじゃ肩身が狭いってもんです。最後は家族全員バンザイで締めくくり、にぎやかに緑山から帰っていったのでした…
11人の戦士が砦で脱落。油断しているとすぐやられてしまうのだ。
さぁ続いてはお馴染み、六角迷路の登場である。油断せずかかれよ攻撃軍!!
家老三太夫・石倉三郎 おかげさまで、ホントに。見事なもんですな!
たけし ねぇ
石倉 勢いいいですな!
たけし いやぁ、よかったよかった。これであと、春を待つばっかしだな、この番組はな。今どうにか耐え切っちゃえばな。どうにかこの冬を逃げ切っちゃえばあと春でまた、あの水に入って可哀想だなんて意見は出ないからね
石倉 逃げ切るも何ももう、ポンポンポン、チェッ! ですよ。チャチャッ! チャッ! それじゃあまぁ、メンバーの紹介をね
たけし さぁ、いつものようにメンバーを紹介しましょう
石倉 貧乏神の(大念寺)誠とかですな!
たけし 顔がちょっとむくんでるけど、カミさんに●●●(※聞き取れず)たの?
大念寺誠 あはははは…
たけし トカちゃん、トカちゃん! トカちゃん、でもいい男になったじゃん、感じ
渡嘉敷勝男 そうでしょ?
たけし シブイね
渡嘉敷 今年は当たり年!
たけし 凄いね。『少年ジェット』
渡嘉敷 あはははは…
たけし で、丹古母(鬼馬二)さん
石倉 はい、この2人
たけし 丹古母さんが一番メイク大変だよ? なんかあの台湾の壺の置物みてぇだなぁ、だけど。出ました、布袋様(ストロング)金剛。金剛さんのそばにいると福が来るような気がするな
石倉 なんかねぇ
たけし やってますか(金剛)体操?
ストロング金剛 殿もやってますか?
たけし この間、家でこうやってたらね、前の斜の前のマンションの人がずっと見てたんだよ。これをやって、こうやってて周りに見せてカッコ悪かった。どうしていいかわからなかったもの… コレでジーッと見てたんだぜ? コレどうしようかなと思ったよ… コレはあと●●●笑っちゃ余計危ないだろ、だから。このままで… それでこれからだんだん、だんだん大きく踊りに変えていったりなんかして… この感じが難しいよなだけど…
石倉 これだけのステップがなんともこの古くていいね~
たけし モンキーダンスみたいな? こんなんで持って耐えてて、これから… これから。だっていきなり仰向けでコレだろ、お前… 仰向けでこれから起き上がってここまで持ってくる時間の長さ大変だぜ… ね?
石倉 ですな~…
たけし さぁ、それから城(みちる)さん
石倉 そうだ!
城みちる 私もやってます
たけし 城さんもやってるの?
石倉 まぁそんなわけでございましてですな、え~…
たけし あ、軍団もいるしな、軍団も…
石倉 そうそう! そうですな、よろい注と。丹古母と…
たけし まぁ成人式が…
石倉 ●●●と縁起がいいですからな
たけし 年男もいるし、成人式を迎えた奴もいるし
石倉 そうです!
たけし ね、え~、今日も頑張っていきます
石倉 はい! では皆の者、鬨の声を! エイ、エイ、
たけし軍 オーッ!!