
映像ソフト『風雲!たけし城 DVD其ノ弐』
収録内容・DVDのデータについては、販売元であるメディアファクトリーのDVDプロモーションサイト(※現在は閉鎖)に掲載されていた基にしています。収録される映像はレギュラーで放送された「風雲!たけし城」及び単発として蘇った放送回をDVD収録用として、適宜再編集したものになります
基本データ
発売日:2010年2月26日(金)
定価:9,800円(消費税抜き)
収録時間:301分(5時間1分)
初回製造特典:これを読めばたけし城の全てがわかる『風雲!たけし城 事典』其ノ弐
仕様:片面1層/4:3/モノラル/カラー/日本語
リージョンコード:2
制作著作・発売元:TBS
販売元:メディアファクトリー
収録内容
第I巻
・たけし城の歩み(第28回冬の陣で放送されたもの)
・全国制覇冬の陣(第28回)
・爆笑!たけし&たけし軍団コント集
・爆笑!稲川淳二戦場リポート1
第II巻
・天と地と -谷軍1000人の総攻撃-(第133回「金曜テレビの星!スペシャル」 ※CS未放送)
・親子大会(第102回、第104回、第113回に行われた「親子大会」をまとめて編集)
・おしおき洞窟
・爆笑!稲川淳二戦場リポート2
第III巻
・全国大会「沖縄」「北海道」「大阪」「広島」「佐賀」「鹿児島」「新潟・雪の陣」(第73回、第86回、第116回、第130回をまとめて編集)
・コント「風船で攻撃!?」(第108回)
・コント「大砲で攻撃!?」(第92回)
・たけし城落城の日(攻撃軍が「カート戦」で勝利した戦いをまとめたもの)
『風雲!たけし城 事典』其ノ弐
・谷隊長インタビュー「隊長といっても、"緑山にある公園で一緒に遊ぼう係"の隊長でした」
・つまみ枝豆×井手らっきょ 誌上ぶっちゃけトークショー
・浅草キッドに聞いた『風雲!たけし城』戦記
・桂邦彦さんに聞いた『風雲!たけし城』の夜明け
・『風雲!たけし城』DVD発売記念!「痛快なりゆき」記者発表レポート
・戦場レポーター稲川淳二の傷だらけの栄光
・たけし軍団奮闘記
・殿、谷隊長、三太夫、三太夫Jr.の粋でいなせなファッションチェック
・緑山の荒野に突如出現!たけし城ができるまで
・いまやレア物!プレミア必至!番組グッズ大公開
・全世界が熱狂!『風雲!たけし城』in the WORLD
・たけし城年表
DVDジャケット
表面は東と谷隊長の服の色が変更。東は緑、谷隊長は白(夏服)である
裏面のイラストは『其ノ壱』と同じ
主な変更点
・主な変更点は『其ノ壱』とほとんど同じ
・ナレーターは宮内鎮雄が担当。番組で使われていたものを流用しつつ、新録部分がある
・テーマ曲、「人喰い穴」、「カート戦」以外、ほとんどのBGMが変更
・関門説明アニメのBGMが変更、1種類に統一
・音声が小さくされ、セリフが聞き取りにくいところがある
・今週の敢闘賞、戦場レポーターによるコントや敗者インタビュー、「カート戦」の挑戦者による自己紹介がカット
・生き残り人数などのテロップにボカシが入っている箇所がある
・挑戦者の服に企業名や店名が記載されている場合もボカシが入れられている
・エンディングの「今週の勇士たち」や軍団・スタッフのクレジットが削除されている
第I巻
『たけし城の歩み』 第28回「新春豪華版 風雲!たけし城 全国制覇 冬の陣」
・生島ヒロシアナウンサーによるナレーションが、宮内アナによってすべて録り直されている
1.国境の坂 |
2.第一砦 |
3.悪魔の館 |
4.竜神池 |
5.キノコでポン! |
6.自由への壁 |
7.スターボーリング |
8.天国と地獄 |
9.戦場にかける橋 |
10.すもうでポン |
11.とびだせ青春! |
12.がんばれホエールズ |
13.だるまさんがころんだ |
14.跳んでおめでとう! |
15.第二砦 |
16.決死の暴走列車 |
17.コリントでポン! |
18.これは玉RUN |
19.まわってコマネチ |
20.ジブラルタル海峡 |
『全国制覇冬の陣』 第28回「新春豪華版 風雲!たけし城 全国制覇 冬の陣」
・地区予選通過者の紹介シーンで、通過者の名前テロップが消されている
・北海道の陣「街かどテレビ」がカット
・たけし城決戦「人喰い穴」もカット
京都の陣 |
巨大迷路 |
南極物語がんばれホエールズ |
京都四重の壁 |
沖縄の陣 |
ひょっこりひょうたん島 |
戦場にかける橋 |
すもうでポン |
たけし城決戦 |
第一砦 |
キノコでポン! |
君も宇野くん |
竜神池 |
地震だ爺さん |
まさかのドミノ |
まわってコマネチ |
ジブラルタル海峡 |
カート戦 |
『爆笑!たけし&たけし軍団コント集』
「頭をよくする特訓」 | 第119回 |
「科学実験」 | 第121回 |
「伝令」 | 第90回 |
「水上を進もう」 | 第97回 |
「夏の定番」 | 第104回 |
「谷隊長を攻撃」 | 第109回 |
「体力増強」 | 第111回 |
「日本の伝統芸」 | 第110回 |
『爆笑!稲川淳二戦場リポート1』
※タイトルは当サイトが便宜上付けたものです
「戦場にかける橋」 | 第68回 |
「矢でも鉄砲でも持ってこい!」 | 第50回 |
「ファンから送られたマフラー」 | 第66回 |
「稲川冬眠中」 | 第66回 |
「視聴者からのお叱り」 | 第69回 |
「亜仁丸レスリー」 | 第72回 |
「体を鍛える」 | 第76回 |
「春の高校野球」 | 第85回 |
第II巻
『『天と地と-谷軍1000人の攻撃-』 第133回「金曜テレビの星! 風雲!たけし城スペシャル -谷軍1000人の総攻撃-」
・蘇った谷隊長が全国から挑戦者を集めるシーンがカット
・攻撃軍集合時の谷隊長と攻撃軍のトークが削除
・横浜予選「水上バレーボール」がカットされている
オープニングに登場した関門 |
1.国境の坂 |
2.悪魔の館 |
3.竜神池 |
4.自由への壁 |
5.キノコでポン! |
6.ローラーゲーム |
7.新・天国と地獄 |
8.アドベンチャーゾーン |
9.玉ったもんじゃない |
10.すもうでポン |
11.スターボーリング |
12.とびだせ青春! |
13.ペッタンコ |
14.だるまさんがころんだ |
15.これは玉RUN |
16.じゃじゃ馬ならし |
17.まさかのドミノ |
18.跳んでおめでとう! |
19.まわってビーチボーイズ&ギャルズ |
20.どんぶらこっこ |
21.ジブラルタル海峡 |
22.カート戦 |
横浜予選 |
国境のヘリコプター |
大障害物競争 |
ボートに乗った少年 |
アドベンチャーゾーン |
君も宇野くん |
緑山決戦 |
まわってビーチボーイズ&ギャルズ |
竜神池 |
ローラーゲーム |
ビヨヨ~ンでポンポコリン |
とびだせ青春! |
ジブラルタル海峡 |
射的ゲーム |
『親子大会』 第102回、第104回、第113回
・コントは第102回のもの
・オープニングのコントで松岡きっこの写真が使われていたが、カットされている
・攻撃軍集合シーン、戦場レポーターのコントは第104回のもの
・エンディングの映像は3つの回をまとめて編集したもので、ナレーションは第113回のもの
腹がへっては戦はできぬ | 第104回 |
かわいい子には旅をさせろ | 第102回、第104回、第113回 |
悪魔の館 | 第104回、第113回 |
ザ・ロンゲストヤード | 第102回 |
玉ったもんじゃない | 第102回、第104回、第113回 |
ローラーゲーム | 第102回 |
ペッタンコ | 第102回 |
親子ジグザグ | 第113回 |
やさしく落として | 第104回、第113回 |
ジブラルタル海峡 | 第104回、第113回 |
人喰い穴 | 第113回 |
カート戦 | 第113回 |
『おしおき洞窟』
1.ダンカン | 第48回 |
2.ラッシャー板前 | 第49回 |
3.TBS岡崎アナ・ダンカン | 第53回 |
4.ラッシャー板前 | 第57回 |
5.城みちる | 第61回 |
『爆笑!稲川淳二戦場リポート2』
※タイトルは当サイトが便宜上付けたものです
「稲川淳二女子大生なぐさめ所」 | 第96回 |
「中学生へインタビュー(不良編)」 | 第103回 |
「中学生へインタビュー(中国から来た留学生編)」 | 第103回 |
「華道部の高校生にインタビュー」 | 第105回 |
「谷隊長からの極秘指令」 | 第106回 |
「攻撃隊長になりきり」 | 第109回 |
「焼き芋」 | 第116回 |
「豆まき」 | 第121回 |
「混浴岩風呂」 | 第124回 |
第III巻
『全国大会』 第73回、第116回、第130回
・オープニングは第73回「全国制覇冬の陣II」のもの
・沖縄 攻撃軍集合シーンは第116回「全国制覇冬の陣III」から
・北海道 攻撃軍集合シーンは第73回「全国制覇冬の陣II」から
・大阪 攻撃軍集合シーンは第73回「全国制覇冬の陣II」から
・鹿児島 攻撃軍集合シーンは第116回「全国制覇冬の陣III」から
・大阪・鹿児島の「街かどテレビ」はカットされている
全国大会 沖縄 |
もしもしカメよカメさんよ | 第73回、第116回 |
すもうでチャッポン | 第73回、第116回 |
戦場にかける橋 | 第73回 |
全国大会 北海道 |
すべってポン | 第73回、第116回 |
プロデューサーがおこった | 第116回 |
カルタでお勉強 | 第73回 |
雪だるまさんがころんだ (雪だるまさんすべった) | 第73回、第116回 |
鮭の河のぼり | 第130回 |
じゃが芋さん転んだ | 第130回 |
とうもろこしでポン! | 第130回 |
全国大会 大阪 |
ガンバレ!阪神タイガース | 第73回 |
自由への壁 | 第73回 |
全国大会 広島 |
海上のパーフェクション | 第130回 |
戦場にかける橋 | 第130回 |
大・天国と地獄 | 第130回 |
全国大会 佐賀 |
泳げ!ムツゴロウ | 第130回 |
カルタでお勉強 | 第130回 |
玉ったもんじゃない | 第130回 |
全国大会 鹿児島 |
がんばれダイエーホークス | 第116回 |
自由への壁 | 第116回 |
『全国大会「新潟・雪の陣」』 第86回「春の豪華版 風雲!たけし城スペシャル 雪の陣」
・「国境のパーフェクション」「とんで雪だるま」「温泉カルタ」「街かどテレビ」「人喰い穴」はカット
・エンディングの映像は全国大会の映像を編集したもので、ナレーションはおそらくDVDオリジナルのもの
新潟・雪の陣 |
自由への壁 |
だるまさんがころんだ |
すべってポン |
とびだせ青春! |
すもうでポン |
がんばれホエールズ |
雪上カート戦 |
コント「風船で攻撃!?」 第108回
・たけしと東が空から攻撃するコント
・たけし自ら風船で攻撃するコント
コント「大砲で攻撃!?」 第92回
・天守閣から砲撃するコント
・東の人間パチンコ
『たけし城落城の日』
・攻撃軍が勝利した「カート戦」を編集したもの
1勝目 | 第31回 | 1987年1月23日放送 |
2勝目 | 第78回 | 1988年2月5日放送 |
3勝目 | 第88回 | 1988年4月22日放送 |
4勝目 | 第99回 | 1988年7月22日放送 |
5勝目 | 第113回 | 1988年12月9日放送 |
6勝目 | 第118回 | 1989年1月13日放送 |
7勝目 | 第123回 | 1989年2月17日放送 |
8勝目 | 第124回 | 1989年3月3日放送 |