オールスター感謝祭'05超豪華!クイズ決定版汗と涙と笑いと興奮の5時間半クイズバトル世界の超一流&芸能人200人大集合…今夜は50周年スペシャルです▽復活…風雲たけし城ジブラルタル&竜神池赤坂のド真ん中に出現元祖・夢の肉体バトル▽悲劇の銅メダリストじゃまされた男デリマ選手が赤坂マラソンに緊急参戦…さらばアテネの悪夢…感動の激走▽体操男子アテネ五輪金メダル軍団VS超人おじいちゃん軍体操対決▽シャラポワ&ディカプリオ番組に飛び入り世界のスターVS200人▽自転車が宙を舞う…ありえねぇー中国No1雑技団が初来日▽どろんこサーキットで炎のモトクロス選手権開催(中断N)
1986年開始、日本中をくぎ付けにした素人参加番組の決定版「風雲!たけし城」。谷隼人隊長率いる挑戦者たちが難攻不落のたけし城を攻め落とさんと、「竜神池」や「ジブラルタル海峡」など次々と立ちはだかるアトラクションに挑んだ伝説の番組! 最高視聴率24.7%! 全国の視聴者を虜にしたあのたけし城が、一夜限りの復活! 200人の芸能人諸君、いざ決戦!!
Amazonで復活する18年も前、TBSが誇る超大型期首特番『オールスター感謝祭』の中で、たけし城は一度蘇っていたのだ。今回はTBSテレビ開局50周年を記念して、往年の名番組を題材にしたクイズや企画が行われ、その一環として復活。「風雲!たけし城 IN 感謝祭」と題し、赤坂サカスの建設予定地を利用して人気関門の「竜神池」と「ジブラルタル海峡」が作られた。
たけし軍側はビートたけし君人形(中身は松尾伴内)、家老・東国原英夫之守三太夫Jr.(そのまんま東)、側用人にラッシャー板前とグレート義太夫が参加。もちろん攻撃隊長は我らが谷隼人である! 谷隊長は感謝祭が始まる前の14時頃から、黒い隊長服を着てTBS内をうろうろしていたとか。
今回挑戦するのは感謝祭に出場した芸人やタレントたち。番組では彼らのうち何人がクリアできるかをかけて「50万円山分けクイズ」が行われた。果たしてクリアする挑戦者は現れるのか? そして見事予想を的中し、賞金を手に入れるのはいったい誰か!?
たけし城復活第1弾は「竜神池」。池に並んだ飛び石を、落ちることなく渡り切れたら成功! コースアウトや途中に仕掛けられた沈む石を踏んでしまって池に落ちたら失格! 運と勇気で成功をつかめ! Let's TRY!!
ルールはTBS版レギュラー放送時と同じ。今回の沈む石は3つだけ。挑むのは、事前アンケートの中から特に出てみたいという熱いメッセージを書いて選ばれた10人の精鋭。…ということだが、ペナルティ・ワッキー曰く書いた覚えがないらしい!?
時は2005年の4月初め、まだ肌寒さ残る夜に生放送で行われる「竜神池」。多くの挑戦者を飲み込んでいった関門に、今回は何人が突破できるのであろうか
1人目 ペナルティ・ワッキー |
「トップバッターなので芸風と同じように勢いで行きたいと思います!」と意気込んだが、沈む石を踏んでしまい水しぶきを上げて沈没!
|
2人目 波田陽区 |
「天国で見ているおじいちゃんとおばあちゃんに元気な姿を見せたいと思います!」と、クリアを誓ったギター侍。濡れた石に足を滑らせて落ちてしまった…残念!!
|
3人目 ウエンツ瑛士 |
「小粒じゃないことを見せる!」と、テンポよく進んで見事ゴール! 栄えある1人目の成功者となった
|
4人目 小向美奈子 |
紅一点が挑む! しかし、石に足が届かず3歩目で転落した
|
5人目 マイケル |
「よろしくお願いしマイケル♪」と持ちギャグを放ち、谷隊長も「よくいたよ緑山にもこういう人が!」と叫ぶ。ダンサーだけあって運動神経は抜群。向かって手前側の石を跳んで見事突破。2人目の成功者になった
|
6人目 なかやまきんに君 |
「筋肉の調子は100点中100点!」と調子がすこぶる良いきんに君。この調子でクリアできるかに見えたが、ダミーの石を踏んで落ちた上、ギャグを披露しようとした瞬間に画面を切り替えられてしまった
|
7人目 アンガールズ・田中卓志 |
谷隊長から「元気がなさそうだ」と言われてしまった田中。その長い脚で池に向かって駆けていったはいいが、1歩目で沈む石を踏んでしまい、一瞬で池の藻屑と消えてしまった
|
8人目 TIM・ゴルゴ松本 |
「俺は現場が好きだー!」と叫ぶ熱い男、ゴルゴ。しかし足を踏み外して失敗!
|
9人目 小池徹平 |
「WaT」の相方、ウエンツは先にクリアしている。とにかく一生懸命頑張ると小池も奮闘。最後は沈む石を踏んでヒヤッとさせたが見事突破。スタジオは大盛り上がりとなった
|
10人目 諸星和己 |
『和田アキ子特別企画ドラマ ザ・介護番長』出演の諸星。和田の期待を背負って最後に挑戦。途中の沈む石を踏んでしまいゴール手前で転落
|
第2弾は「ジブラルタル海峡」。挑戦者はまず、谷隊長から放たれる金のボールをキャッチ! そこへ、たけし軍(義太夫とラッシャー)からの容赦ない砲撃が襲い掛かる! 砲弾をかわしバランスよく橋を渡り切ればゴール! しかし、攻撃を食らい橋から落ちてしまった場合は失格! 諸君の成功を祈る!!
15年の時を超え、赤坂に復活した「竜神池」に次ぐ人気関門。高さ5.4m、長さ20m、そして幅わずか50cmの一本橋。白い砲弾を避けつつ、近くて遠いゴールに何人のチャレンジャーが行き着くことができるのか!? 成功者には賞金10万円が贈られるぞ!!
さて今回はアンケートで参加者を募り、その中から選ばれた4人が参加することとなった
「アンケート」<ジブラルタル海峡>やってみたいか、やってみたくないか
選択肢 |
参加希望人数 |
1 |
渡りたい |
77人 |
2 |
渡りたくない |
105人 |