スタッフ
|
■構成
|
原 すすむ
|
#1-46
|
村上知行
|
#1-46
|
雫 弘幸
|
#1-46
|
原渕勝仁
|
#1-17
|
池田裕幾
|
#1-46
|
和泉光晴
|
#1-17
|
塚田均
|
#18-46
|
杉山王郎
|
#1-46
|
三浦昭彦
|
#1-46
|
恒川省三
|
#1-46
|
■問題
|
道蔦岳史
|
#1-46
|
■ゲーム
|
藤本鐡男
|
#1-8,10-15
|
■テーマ音楽
|
香取良彦
|
#1-8,10-13
|
■タイトルCG
|
長沼孝仁
|
#4-8,10-13
|
OMNIBUS JAPAN
|
#4-8,10-13
|
■タイトル
|
ケネック ジャパン
|
#4-8,10-13
|
■技術
|
太田 博
|
#1-7,10-14
|
青木葉吉樹
|
#8,15-19,21,23,27-34,36
|
佐藤賢二郎
|
#22,24-26,35-46
|
■カメラ
|
小山内義紀
|
#2-8,10-19,21-43,46
|
坂口司
|
#44,45
|
■調整
|
中村孝雄
|
#2-4,6,7,15,39,40,42,43
|
奥村秀樹
|
#5,8,10,12,13,16-19,21-23,41,46
|
豊中俊榮
|
#11
|
浅利敏夫
|
#14
|
大口 修
|
#24-38
|
丹野至之
|
#44,45
|
■音声
|
佐久間 優
|
#2-15
|
守屋慎司
|
#16-19,21-35,37,41
|
倉元紀彦(倉本紀彦)
|
#36,38
|
立花成樹
|
#39-46
|
■照明
|
正木正登
|
#2-7,10-19,21-26,29-46
|
上田泰昌(植田泰昌)
|
#8,27,28
|
■編集
|
松尾茂樹
|
#2,3,5-8,10-19,21-23,26,27,39,45,46
|
佐藤敦成
|
#4,24,25,28-38,40-44,46
|
■MAV
|
伊東忠美
|
#2,4,6,8,10,12,14,16,18,19,22,23,25,27,29,32,33,36,37,40,
41,44-46
|
菅原 準
|
#3,5,7,11,13,15,17,21,24,26,28,30,31,34,35,38,39,42,43,46
|
■効果
|
江本成治
|
#2-8,10-19,21-46
|
■美術プロデューサー
|
西川光三
|
#2-8,10-19,21-46
|
■美術デザイナー
|
藤井 豊
|
#2-8,10-19,21-46
|
■美術制作
|
渡辺秀和
|
#2-8,10-19,21-46
|
■装置
|
早坂和憲
|
#2-8,10-19,21-46
|
■特殊道具
|
山田敏章
|
#2-8,10-19,21-46
|
■装飾
|
竹内秀和
|
#2-8,10-19,21-28,41,42
|
増田 豊
|
#29-40,43-46
|
■衣装
|
早船光則
|
#2-8,10-19,21-46
|
■電飾
|
内田光一
|
#2-6
|
片平達也
|
#7,8,10-19,21-46
|
■持ち道具
|
加藤尚美
|
#46
|
■楽器
|
竹内幸恵
|
#46
|
■調査
|
T2ファージ
|
#2-8,10-19,21-46
|
■公開担当
|
平澤 眞
|
#3-8,10-19,21-46
|
■マニピュレーション
|
大谷英一
|
#46
|
■TK
|
高橋理奈子
|
#46
|
■演出スタッフ
|
加世秀子
|
#46
|
植杉和彦
|
#46
|
大山小百合
|
#46
|
渡部 亮
|
#46
|
守屋茂員
|
#46
|
渡辺一恵
|
#46
|
■衣装協力
|
KAWANO
|
#2-46
|
他、省略
|
■ソフト協力
|
NEXUS
|
#2-8,10-19,21-46
|
フォース
|
#24-29,32,35-42,45,46
|
■協力
|
BANPRESTO
|
#2
|
TRIM
|
#2-8,10-19,21-46
|
■制作
|
森本仁郎
|
#22-41
|
■総合プロデューサー
|
深尾隆一
|
#2-8,10-19,21-41
|
■ディレクター
|
鈴木孝之
|
#2-8,10-19,21-46
|
内藤宏之
|
#2-8,10-19,21-41,46
|
江本 稔
|
#2-8,10-19,21-46
|
安江 圭
|
#18,19,21-46
|
加世秀子
|
#45
|
■プロデューサー
|
石川 滋
|
#2-8,10-19,21-46
|
本村 隆
|
#2-8,10-19,21-38,46
|
松田幸雄
|
#39-46
|
■製作著作
|
TBS
|